爆発物検査

中性子は爆発物を検出できる

爆発物によるテロ対策は世界の喫緊の課題です
中性子は元素と衝突し、元素毎に異なったγ線を放出します
爆発物は特殊な窒素の化合物で出来ています
この窒素から発生するγ線を検出して爆発物を見つけます
ハブ港(港、空港)での大量の物量に対応するには、0.1秒の中性子照射で窒素の確認が必要になります
ハブ港でコンテナトラックが通過できるような門型の中性子照射ゲート(自走式、固定式)を複数設置して検出します
この検出に使う中性子はエネルギーの低い中性子です
UN社の中性子発生装置はこれを可能にします

熱中性子爆発物検出装置
 

Mo99

中性子はMo99を製造出来る

癌の検査方法としてPET-CTが行なわれています
この検査には造影剤としてMo99-Tc99mが使われます
現在はHEU(高濃縮ウラン)の核分裂から生成しています
然しながら、今後は核拡散防止の観点から米国をはじめとして中止の動きが有り、老朽化しても代替を建設出来ません
中性子はMo98から直接Mo99を製造します
UN社の中性子発生装置はこれを可能にします
但し、Mo99の分離抽出は今後の課題ですがUN社は独自の方法を検討しています

Mo99製造
 

BNCT

中性子は癌細胞を選択的に破壊する

中性子がB10(硼素の放射性同位体)に衝突すると核分裂を起こしてHeとLiに分かれて微小なエネルギーを発生します
B10をアミノ酸に結合させて血液中に流すと癌細胞は正常細胞に比べて何倍もの量を取り入れます
癌細胞の中のB10に中性子を照射して、微小なエネルギーを発生させて選択的に癌細胞を破壊します
この方法は20年前より京大炉とJR-4原子炉を利用して研究を進めてきました(この間の治療実績は1000ほどです)
所謂、ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)です
UN社の中性子発生装置は原子炉同じ中性子を発生します

BNCT 1
BNCT 2
 

非破壊検査

中性子は革新的な構造物検査が出来る

非破壊体積検査は構造物にダメージを与えずに内部の欠陥を見つける方法です
現状のX線・超音波などの検査方法では、構造物の厚みや形状に制限が有ります
中性子は全ての構造物の中を通る事が出来るので構造物の厚みや形状に制限が有りません
中性子が構造物を通過する時に構造物の元素と衝突して、元素ごとに異なったγ線を放出します
このγ線を検出すれば、構造物の内部に欠陥(異元素)検出できます
この検査に使う中性子はエネルギーの高い高速中性子です
UN社の中性子発生装置はmm単位の欠陥を検出できます

高速中性子非破壊検査装置
 

会社概要

法人名称 株式会社UNITED NEUTRON
設立 2016年10月1日
代表取締役 久利 修平
所在地 大阪府茨木市美穂ヶ丘9-1
電話番号 072-697-9955

代表取締役 久利 修平

◇三菱重工業株式会社にて原子力の製造部門に従事。
◇特に中性子については原子力発電重要機器(原子炉・炉心構造物・蒸気発生器・核融合機器)の開発をリードし豊富な経験と実績を持つ。
◇そのほか"しんかい6500"及び"M-V火星ロケット"など多方面での多彩な技術・製品開発を行ってきた。

取締役 村田 勲

◇大阪大学工学研究科教授
◇中性子に関わる研究のエキスパート。
◇特に、今後産業界で需要が高まる”低エネルギー以下”の中性子に関する研究実績は卓越している。

取締役 加藤 逸郎

◇大阪大学歯学研究科助教
◇京都大学原子炉BNCTを利用した治療ではロ腔がんの症例実績が多数あり、世界的にも認められている。

取締役 秋田 倫

◇医療専門商社において、20年業界ビジネスを経験。
◇医療機関の物流システムの開発・販売を実践。
◇医療機関の移転・新築ビジネスにおいてPM経験を有し、建物から消耗品まで、幅広く医療関連ビジネスに携わる。

 

社長挨拶

中性子で社会貢献を

私どもは、大阪大学と共に、中性子に関する研究を続けてきました。

一つは静電型加速器による中性子の発生

二つ目は中性子を発生さすためのターゲットとなる液体リチウムの研究。

私どもは中性子を安全・安心に管理する事を実現できました。その成果を生かすべく設立致しましたのが、大阪大学ベンチャーであるUNITED NEUTRON社(UN社)です。

UN社は強度~1E13n/secの小型中性子発生装置を社会ニーズに応えて、提供出来るようになりました。この強度を持つ中性子は、1m離れた場所での中性子束強度は1E8n/sec/cm2を超えることから様々な応用に利用可能であります。減速材を工夫する事により、高速中性子の直接利用だけでなく、熱及び熱外中性子の利用も出来ます。

UN社は独自の安心・安全な中性子製造装置で、複数の中性子を制御し、計測まで行い、幅広く社会に貢献をしたいと考えています。

久利 修平
(株)United Neutron

 

技術資料

村田 勲 教授

I. Murata, T. Obata, "Boron Neutron Capture Therapy (BNCT) - Low-Energy Neutron Spectrometer for Neutron Field Characterization –", Plasma and Fusion Res., 9, 4401107 (2014).

I. Murata, S. Nakamura, M. Manabe, H. Miyamaru, I. Kato, "Characterization Measurement of A Thick CdTe Detector for BNCT-SPECT - Detection Efficiency and Energy Resolution -," Applied Radiation and Isotopes, 88, pp. 129-133 (2014).

I. Murata, E. Tsuda, Ryotaro Nakamura, Shoko Nakayama, Masao Matsumoto, H. Miyamaru, "Neutron and gamma-ray source-term characterization of AmBe sources in Osaka University", Progr. in Nucl. Sci. Technol., 4, pp. 345-348 (2014).

M. Sakai, S. Tamaki, I. Murata, "Simplified Neutron Detector for Angular Distribution Measurement of p-Li Neutron Source", Plasma and Fusion Research, 9, 4405111 (2014).

I. Murata, Y. Otani, F. Sato, "Neutron intensity monitor with activation foil for p-Li neutron source for BNCT – Feasibility test of the concept", Applied Radiation and Isotopes, 106, pp.75-77 (2015).

村田 勲、"ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の工学研究"、TECHNO NET, 570, pp.5-18 (2015).

村田 勲、"大阪大学におけるp-液体Li中性子源を用いたホウ素中性子捕捉療法装置(CSePT)の開発と研究"、ESI-NEWS, 33[6], pp.1-13 (2015).

S. Tamaki, F. Sato, I. Murata, "A feasibility design study on a neutron spectrometer for BNCT with liquid moderator", Applied Radiation and Isotopes, 106, pp.41-44 (2015).

S. Tamaki, M. Sakai, S. Yoshihashi, M. Manabe, N. Zushi, I. Murata, E. Hoashi, I. Kato, S. Kuri, S. Oshiro, M. Nagasaki, H. Horiike, "Mock-up experiment at Birmingham University for BNCT project of Osaka University – Neutron flux measurement with gold foil", Applied Radiation and Isotopes, 106, pp.72-74 (2015).

H. Horiike, I. Murata, T. Iida, S. Yoshihashi, E. Hoashi, I. Kato, N. Hashimoto, S. Kuri, S. Oshiro, "Liquid Li based neutron source for BNCT and science application", Applied Radiation and Isotopes, 106, pp.92-94 (2015).

Xingcai Guan, Masanobu Manabe, Isao Murata, Tieshan Wang, "Design of an epi-thermal neutron flux intensity monitor with GaN wafer for boron neutron capture therapy", J. Nucl. Sci. Technol., 52, pp. 503-508 (2015).

Xingcai Guan, Masanobu Manabe, Shingo Tamaki, Shuangtong Liu, Fuminobu Sato, Isao Murata, Tieshan Wang, "Experimental study on the performance of an epithermal neutron flux monitor for BNCT", Applied Radiation and Isotopes, 113, pp.28-32 (2016).

Xingcai Guan, Isao Murata, Tieshan Wang, "Design study of neutron flux intensity monitor between ten and several hundred keV for BNCT", J. Nucl. Sci. Technol., 53[8], pp.1112-1119 (2016).

Masanobu Manabe, Soichiro Nakamura, Isao Murata, "Study on measuring device arrangement of array-type CdTe detector for BNCT-SPECT", Reports of Practical Oncology and Radiotherapy, 21, pp.102-107 (2016).

Masanobu Manabe, Ryosuke Ohya, Nobuhide Saraue, Fuminobu Sato, Isao Murata, "Cross Talk Experiment with Two-element CdTe Detector and Collimator for BNCT-SPECT", Journal of Radiation Protection and Research, 41(3), pp. 206-211 (2016).

Masanobu Manabe, Fuminobu Sato, Isao Murata, "Basic detection property of an array-type CdTe detector for BNCT–SPECT – Measurement and analysis of anti-coincidence events", Applied Radiation and Isotopes, 118, pp.389-394 (2016).

Xingcai Guan, Isao Murata, Tieshan Wang, "Monte Carlo Optimization of An Epithermal Neutron Flux Monitor for BNCT", J. Nucl. Sci. Technol., 54[10], pp. 1118-1122 (2017).

Mina Kobayashi, Fuminobu Sato, Isao Murata, "Feasibility Study on Real-Time γ-Ray Spectrum / Dose Measurement System", Trans. Am. Nucl. Soc., 116, pp. 985-998 (2017).

S. Tamaki, F. Sato, I. Murata, "Study on a liquid-moderator-based neutron spectrometer for BNCT – Development and experimental test of the prototype spectrometer", Nucl. Instrum. Meth. A870, pp.90-96 (2017).

Xingcai Guan, Masanobu Manabe, Shingo Tamaki, Fuminobu Sato, Isao Murata, Tieshan Wang, "Performance testing of the neutron flux monitors from 10 keV to 1 MeV developed for BNCT: A preliminary study", Applied Radiation and Isotopes, 125, pp.119-123 (2017).

X. Guan, I. Murata, T. Wang, "Performance verification of an epithermal neutron flux monitor using accelerator-based BNCT neutron sources", J. Instrum., 12, P09013 (2017).

Yuta Osawa, Shoichi Imoto, Sachie Kusaka, Fuminobu Sato, Masahiro Tanoshita, Isao Murata, "Development of An Epi-thermal Neutron Field for Fundamental Researches for BNCT with A DT Neutron Source", EPJ Web of Conferences 153, 04008, 9p (2017).

K. Hiramatsu, S. Yoshihashi, S. Kusaka, F. Sato, E. Hoashi, I. Murata, "Gamma-Ray Dose Measurement with Radio-Photoluminescence Glass Dosimeter in Mixed Radiation Field for BNCT", EPJ Web of Conferences 153, 04009, 9p (2017).

Mina Kobayashi1, Fuminobu Sato, Sachie Kusaka, Isao Murata, "Feasibility study on real-time γ-ray spectrum / dose measurement system", EPJ Web of Conferences 153, 07014, 6p (2017).

守實友梨、日下祐江、三宅陽治、佐藤文信、村田勲、"条件付確率を用いた簡易なBNCT用SPECT装置の画像再構成"、ESI-NEWS, 35[5], pp.7-16 (2017).

Naoya HAYASHI, Seiki OHNISHI, Yuki FUJIWARA, Sachie KUSAKA, Fuminobu SATO, Isao MURATA, "Optimization of Experimental System Design for Benchmarking of Large Angle Scattering Reaction Cross Section at 14MeV Using Two Shadow Bars", Plasma and Fusion Research, 13, 2405002, 4p (2018).

Isao MURATA, Shingo TAMAKI, Yuki OTANI, Yuta OHSAWA, Yusuke KASHIWAGI, Sachie KUSAKA, Fuminobu SATO, "Techniques to Measure Absolute Neutron Spectrum and Intensity for Accelerator Based Neutron Source for BNCT", Plasma and Fusion Research, 13, 2501007, 5p (2018).

加藤 逸郎 助教

89. I. Kato, N. T. Iwagami, N. Yamamoto, Y. Fujita, M. Ohmae, M. Suzuki, S. Masunaga, M. Nakazawa, T. Sumi, S. Iwai, A. Maruhashi and K. Ono
Clinical Studies on BNCT for 6 Cases of Head and Neck Cancer
KURRI Progress Report 2014, p84, PR14-2, (2015)

90. S. Tada, T. Iwagami, Y. Ishikawa, N. Koshizaki, H. Tanaka, S. Masunaga, Y. Sakurai, I. Kato, K. Ono, M. Suzuki and Y. Yura
Boron Carbide Particle as a Boron Compound for BNCT in vivo
KURRI Progress Report 2014 P87, PR14-5, (2015)

91. P. Wongthai, K. Hagiwara, Y. Miyoshi, P. Wiriyasermkul, L. Wei, R. Ohgaki, I. Kato, K. Hamase, S. Nagamori, and Y. Kanai
Cellular uptake of boronophenylalanine, a boron delivery agent for boron neutron capture therapy, is mediated by amino acid transporters ATB0.+, LAT1 and LAT2
Cancer Science 2015, 106(3)279-286

92. 加藤逸郎、岩上隆紀、山本直典、藤田祐生、大前政利、今井智章、千足浩久、墨 哲郎、中澤光博、小野公二、鈴木 実
治療法のない再発口腔がんに対するホウ素中性子捕捉療法の有用性
定位的放射線治療 Vol. 19(2015)P15-25

93. 永川賢治、大西徹郎、中澤光博、加藤逸郎、雨河茂樹、小川芙美
動注化学放射線療法を併用した就学治療が奏効した上顎小細胞癌の1例
日本口腔外科学会雑誌 62(2), 67-72, (2016)

94. S. Tamaki, M. Sakai, S. Yoshihashi, M. Manabe, N. Zushi, I. Murata, E. Hoashi, I. Kato, S. Kuri, S. Ohshiro, M. Nagasaki, H. Horiike
Mock-up experiment at Birmingham University for BNCT project of Osaka University-Neutron flux measurement with gold foil
Applied Radiation and Isotopes Volume 106, December 2015, Pages 72–74

96. H. Horiike, I. Murata, T. Iida, S. Yoshihashi, E. Hoashi, I. Kato, N. Hashimoto, S. Kuri, S. Ohashiro
Liquid Li based neutron source for BNCT and science application
Applied Radiation and Isotopes Volume 106, December 2015, Pages 92–94

97. M. Ishikawa, A. Matsumura, T. Yamamoto, J. Hiratsuka, S. Miyatake, I. Kato, Y. Sakurai, H. Kumada, S. J. Shrestha, K. Ono, "Application of an ultraminiature thermal neutron monitor for irradiation field study of accelerator-based neutron capture therapy,"
Radiation Oncology 11:105, (2016)

98.藤田祐生、加藤逸郎、飯井孝年、今井智章、道沢雅裕、中澤光博
小児に生じた顎下腺腺房細胞癌の1例
日本口腔科学会雑誌、67(1)29-33、2018年03月、学術論文

6. 加藤逸郎、川端信司
シリーズ 硼素中性子捕捉療法による治療症例(2)
『世界最初の頭頸部癌に対する硼素中性子捕捉療法の症例』
PETジャーナル2014 SPRING No.25 p10-11

7. 加藤逸郎
「頭頸部癌におけるホウ素中性子捕捉療法の適応と可能性について」
特集 ホウ素中性子捕捉療法 RADIOISOTOPES Vol.64 No.1(2015)p105-116
(平成27年1月15日発行)

8. 加藤逸郎
『第11回日本中性子捕捉療法学会学術大会の報告』
医用原子力だより(Association for Nuclear Technology in Medicine)第15号 (2015) p22-23

9. 加藤逸郎
『頭頸部腫瘍 再発・難治性腫瘍』
"BNCT基礎から臨床応用まで" ―BNCTを用いて治療にかかわる人のためのテキスト― (初版)
財団法人 日本中性子捕捉療法学会 大阪公立大学共同出版会p97-103 (2018年10月)

 

お問合せ

お問合せフォーム

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「確認」をクリックしてください。
の付いている項目は必須項目です。

お名前
ご連絡先メールアドレス
お問合せ内容